40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2020-10-02 令和 2年総合交通政策調査特別委員会−10月02日-記録

手稲山口の受入候補地は、周辺ごみ最終処分場である山口処理場として既に利用している実績がありますことから、立地条件地盤条件からも受入れ可能な土地であると考えてございます。  また、広大な敷地面積を有しておりまして、敷地境界から盛土までの間に緩衝帯を設けることで、周辺環境への影響をより小さくすることが可能であるというふうに考えてございます。  

福岡市議会 2019-10-10 令和元年決算特別委員会生活環境分科会 質疑・意見 開催日:2019-10-10

有料道路事業港湾整備事業は似たような増額要因であり、地盤条件が当初の想定よりも厳しい状況であったこと、塩害対策施工方法に関する国の基準が厳しくなったことによる安全対策にかかった費用で増額している。街路事業増額については、用地補償費が見込みより大きくなったものである。

札幌市議会 2019-05-14 令和 元年(常任)建設委員会−05月14日-記録

次に、技術力に関する評価観点についてですが、評価項目に設定しました特殊な地盤条件における施工管理方法や不測の事態への対処方法、さらには、複数の工事がふくそうする条件下での工事工程管理について提案を求めました。あわせまして、住民対応という観点から、実際の現場に常駐する技術者からの説明を求めまして、説明のわかりやすさなどについても評価を行ったところでございます。

札幌市議会 2019-03-04 平成31年第二部予算特別委員会−03月04日-05号

また、耐震適合率は、その算出の根拠となる、想定される最大の地震動地盤条件の設定が各都市に委ねられておりますので、単純に比較できる数字ではないこともご理解いただきたいと思います。 ◆かんの太一 委員  ただいまの説明で本市の耐震化率道内平均を上回っていることは理解いたしましたが、39.5%ということで、まだまだ半分にも満たず、耐震化率は低いので、今後も引き続き耐震化を推進することを求めます。  

浜松市議会 2018-10-01 10月01日-14号

例えば大原浄水場コンセッション期間中に改築が予定されていると考えますが、大原浄水場改築がどうかといいますと、ポンプ施設もかなり簡素化されたものでいいとかあるいは地盤条件が極めていいとか、そういう点でもし改築すれば、相当ですね低コストでやれるんではないかというふうに私は思います。そういう点で言葉は申しわけないですけども、これどんぶり勘定で算出されたんではないかというふうに私は思います。

さいたま市議会 2015-06-15 06月15日-03号

今後、この多目的アリーナ整備計画検討に当たりましては、ただいま議員御指摘地盤条件も含めて総合的に判断しながら進めたいと考えております。 続いて、調節池につきまして、鴻沼川の総合的な治水対策の一環として、当公園内に容量約3万8,000立方メートルの調節池を設置することが位置づけられているところでございます。

千葉市議会 2013-07-09 平成25年第2回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2013-07-09

平成25年1月に国土技術政策総合研究所が策定した、液状化被災市街地における地下水位低下工法検討調査についての中に、本工法は、地下水が抜けた浅層部の非液状化層の厚さを増大するとともに、地下水位以深についても拘束圧が増すことで液状化強度を大きくする効果を有しており、地盤条件によっては効果の高い液状化対策となります。

神戸市議会 2012-10-03 開催日:2012-10-03 平成24年決算特別委員会第3分科会〔23年度決算〕(みなと総局) 本文

ただ,この例はあくまでも極めて概略の評価でございまして,実際の津波はその来襲するところの地形の影響を大きく受けますし,また地震動海岸保全施設そのもの構造形式ですとか,あるいは地盤条件にも大きく左右されることになります。特に住民の安全・安心にかかわることでございますので,こういった評価につきましては,一定の精度をもって行う必要があるということにつきましてご理解賜りたいと思います。  

札幌市議会 2012-10-01 平成24年(常任)建設委員会−10月01日-記録

その19カ所の中から、さらに、地盤条件あるいは土地取得が可能かどうかということの絞り込みを行いながら、最終的には運搬距離が最も短かった中ノ沢採石場跡地を第1候補としたところでございます。  地域の方々に対しましては、先ほどもありましたが、3月17日、4月22日に地域説明会を開催しております。

札幌市議会 2012-03-13 平成24年第二部予算特別委員会−03月13日-06号

その中から、さらに地盤条件土地取得の可否により絞り込みまして、最終的には運搬距離の最も短い中ノ沢採石場跡地候補地としたところでございます。  次に、2点目の搬入地及び処理方法の決定時期についてでありますが、平成24年度に2回程度の開催を予定しております検討委員会からの答申を踏まえまして、夏ごろをめどに結論を出していきたいというふうに考えてございます。

岡山市議会 2012-03-08 03月08日-08号

このうち,妹尾箕島地区につきましては,特に妹尾駅北側の住宅密集地区整備道路幅員が狭隘であることや,地盤条件が複雑であることなどの理由でおくれていることもあり,普及率は約36%となっております。 次に,児島湖流域の下水道の進捗状況ですが,事業認可を受けている5,200ヘクタール余りの区域のうち,平成22年度末までに3,450ヘクタールを整備してまいりました。

川崎市議会 2011-09-30 平成23年  9月まちづくり委員会−09月30日-01号

今回の河原町はかなり特殊な構造建物でございまして、平成21年に設計施工一括発注方式を取り入れた、ある面では非常に思い切った技術的な新たなものを導入することによって、コストも節減できて、安全性もしっかり担保できる、そういう取り組みであったわけなんですが、その際に、必要な性能発注を行うために構造解析において動的解析をする必要があったために、どういう地盤条件で、あと建物構造特性がどうなのかということを

  • 1
  • 2